嶋田 至のブログ
久しぶりに開催するワールドカフェのテーマは「最高のチーム」!
2014-01-03
今月29日(水)、久しぶりにワールドカフェを開催します。
今回は、小さめの会場で、こじんまりとしたワールドカフェを予定しています。
私たちがワールドカフェを開き始めて、もう4年ほどになるでしょうか。
初めの頃は、ものめずらしさもあったのでしょうか、毎回たくさんの方々が集まってくださいました。
にぎやかななか、ワールドカフェでの出会いが、後々までのつきあいにつながったケースも多々あるようです。
ワールドカフェは、あるテーマで“対話”(ダイアログ)をおこなう場ですが、対話というのは、不思議なかかわり方だなと思います。
誰かが、今ふと感じたことを言葉にする。
それを、耳を傾けて聴いてくれる人たちがいる。
彼らは、言葉を受け取るだけです。
さえぎらない。否定しない。質問もしない。無視しない。
ただ、口から発せられるひとこと、ひとことを、大切に受け取り、うなずいたり、笑顔になったり、あるときには悲しい表情になったりするだけ。
沈黙している間も、じっと次の言葉を待っていてくれる。
そして、語り終わったことを彼らに示した時、次の誰かが語り始め、他の人たちは、また聴き役となる...。
こんなことを、ただ繰り返す場がワールドカフェです。
この対話のなかで、いつもよりも少しだけ自分に向き合い、そして、目の前にいる他者に真摯に向き合うことができるのです。
ワールドカフェは、自由で安全な場をつくりだす仕組みです。
それは、私たちが多くの組織に増やしていきたいと考えている場でもあります。
ワールドカフェでは、自由で安全な場を、疑似体験することができます。
そんな場の大切さを、あらためて認識することができます。
そして、そんな場を職場に、組織に、地域につくっていきたいと思う人たちを増やすことができるのだと思います。
今回のワールドカフェのテーマは、「最高のチーム」です。
1月29日(水)18時30分、大阪産業創造館の研修室Eで開催します。
初めての方の参加も歓迎します!
http://event.teamkeiei.com/modules/eguide/event.php?eid=389