LLCチーム経営

合同会社チーム経営(LLCチーム経営)

PARTNER

パートナー

LLCチーム経営はニーズにあわせた支援サポートをさせて頂きます。
広瀬 義浩

Hirose Yoshihiro

組織開発コンサルタント
近畿大学総合社会学部非常勤講師(ファシリテーション担当)

「何をされているのですか?」と聞かれた時に、「場を作っています。」と答えることがよくあります。学びの場、議論の場、探求の場、対話の場、などを作ることが仕事だと思っています。
私の尊敬する、ティク・ナット・ハンの言葉に下記のような言葉があります。
「自分の本当の気持ちを、”静かな声”で相手に伝えることができたら、理解が生れ、愛が育まれるだろう。」
”内省(リフレクション)”や”対話(ダイアローグ)で、人や組織が変化する環境を作って行きたいと思っています。


嶋田 至

Shimada Itaru

合同会社チーム経営 代表
組織開発ファシリテーター

さまざまな組織において、「人が生き、成果があがる組織づくり(組織開発)」を促進しています。お客様とともに組織の課題に向きあい、変革の取り組み方を考え、組織開発を担うリーダーたち(チェンジエージェント)の養成をおこなっています。
ファシリテーター型リーダーシップやファシリテーション、チームビルディングやマネジメントスキルなどの組織内研修をおこなったり、組織開発に関する執筆や講演などに携わっています。

日立造船グループでITやインターネットに関するプロジェクト・マネジメントに携わる。2000年、同僚とともにITベンチャーを起業し、インターネットを活用した事業開発を担当する。
2008年、合同会社チーム経営(LLCチーム経営)を設立、代表に就任。
企業、医療・介護、行政、NPO、労働組合など、さまざまな組織を対象に、組織開発のコンサルティング、リーダーシップ養成、ファシリテーター育成、対話型組織開発の支援などをおこなっている。


福原 美砂

Fukuhara Misa

組織と関係性のためのシステムコーチ(ORSCC)

働く(=傍を楽にする)ことが楽しいと思える組織を取り戻す」をミッションに、コーチングはもちろん、会議デザイン、ファシリテーション、研修など体験学習をベースにした様々な手法による「対話の場づくり」によって、「人と組織が自ら成長する」事を支援しています。私が大切にしていること 『integrity』- 真摯(正直、誠実)であること-


※長尾文雄さんは、2023年12月17日に逝去されました。
くわしくはこちらをごらんください。

※服部正志さんは、2021年4月23日に逝去されました。
くわしくはこちらをごらんください。

  • 事例紹介
  • 会社情報
  • 用語集