LLCチーム経営

合同会社チーム経営(LLCチーム経営)

嶋田 至のブログ

俯瞰(ふかん)してまず見えるものは自分自身

2022-04-14

「これから自分のチームを俯瞰(ふかん)するようにします」
そんなコメントを、組織開発やリーダーシップのお話をした後で、参加者の方々からいただくことがあります。
    
「俯瞰」って、ちょっと難しい言葉だなと思います。
「俯瞰」とは、自分の頭の上1メートルか2メートルほど上に視座を置いて、じっと見下ろして見るようなイメージでしょうか。
     
ちゃんと俯瞰してくれたらいいなと思います。
ふだん見えなかったいろいろなものが見えてくると思います。
まず見えるものは、自分自身でしょうか。
自分の言葉や動き、癖など、ふだん自分が見えていないものが多々見えてくるだろうと思います。
   
私はどんなふうに部下の話を聞いていたのか。
部下はどんなふうに私に伝え、私からの言葉を受け取ったのか。
そのとき、まわりの人たちは私たちをどう感じていたのか。
   
ときどき、「俯瞰する」と言いながら、自分だけを見ようとしない人がいるようです。
それは俯瞰じゃないんだろうなと思います。
丁寧にチームを俯瞰できる人とは、まず自分自身に向き合うことのできる人でしょう。
自分がまわりにどんな影響を与えているのかを、真摯に見ることのできる人でしょう。
   
それが嫌でしたら、俯瞰するという言葉は使わない方が良さそうに思います。
 
 

  • 事例紹介
  • 会社情報
  • 用語集